thcoだろうがhhcoだろうが最後がoで終わるものはガクッと落ちやすい気がする。
ケミカル感が拭いきれないが、この辺が楽しく遊べるギリギリのラインな気もする。
oは規制されるが、使い方次第ではあるけど確かにバッド入る人も多いだろうし事故も起きやすいものなのかもしれない。
次の日に引きずりやすいのもあまり良くない。
脱法ハーブと同じ流れになっていくと思うが、hhcが第一世代だとしたらthco.hhcoは第二世代。
このあとはよりthcに近づけるため、hhcに近づけるため、thco.hhcoに近づけるため、ど化学式が本来のものから離れていくのでどうしても余計なものが混ざってくる。
脱法ハーブは第三世代から危ない飛び方をするものが増えてきた。
セオリーに従えばこのブームも第三世代から危ないのが今よりチラホラ見えてきて第四世代からは本当に危険な奴が出てくるかもしれない。
みんなには気をつけてほしい。
大麻が違法な国でのこういったものでの遊びは、いずれ限界がくるということを理解しよう。